株式会社ビック・ママ ビックママスーパーキッズ 東八番丁
【放課後等デイサービス/児童指導員】10名定員/障がいや発達に特性のある子ども達への支援
<運営会社について>
洋服の修理や保育事業など、『女性の働く環境を整える』を企業理念とする女性が9割以上の会社です。
縫製業務は技術を身につければ末永く働くことのできる仕事。
今後は障がいのあるに縫製技術を教え独り立ちの支援をする事業を始めます。
<進化する放課後等デイサービス!>
2019年11月に放課後等デイサービスを開所し、2年が過ぎました。
支援プログラム、スタッフのスキルをパワーアップさせながら今後も事業所を増やしていく予定です。
一緒に未来を担う子どもたちを育てましょう。
<大切にしていること>
子どもたち一人 ひとりに寄り添い、 「生きる力」を育みます!
- 保育士、児童指導員、放課後等デイサービス、小学校教諭
- 中学校教諭、特別支援教諭、幼稚園教諭
募集要項
- 職種
- 放課後等デイサービスの児童指導員、保育士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、心理士
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスでの障がいのある児童の支援業務
1)児童の活動支援や療育、保護者支援
■具体的な支援内容
・基本的生活習慣の習得(ADL):挨拶、返事、身辺処理、衣服の着脱、排せつ、食事
・集団生活への適応:指示理解の形成、SST,望ましい行動の理解
・運動機能の向上:ボディイメージの形成
・作業的学習:裁縫、パソコンの基礎
・季節行事:季節や季節の行事と関連づけ、季節毎の風物を体験し、生活を豊かにする。
・健康、安全(衛生管理):毎日の健康チェックや予防、けがや交通事故防止、危険物への理解
- 給与
- 月給183,000~
※経験・能力による
※試用期間2ヵ月変更なし
- 勤務地
- 仙台市若林区東八番丁
- 交通アクセス
- 地下鉄「五橋」駅 徒歩5分
- 勤務曜日・時間
- 9:00~19:00の(シフト制・実働8時間/休憩1時間)
- 資格・経験
- いずれかの資格、経験をお持ちの方
・保育士資格
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・幼稚園教諭
・小学校教諭
・中学校教諭
・高等学校教諭
・公認心理士
・言語聴覚士
・理学療法士
・作業療法士・高卒以上、2年以上児童福祉業務の従事経験
・高卒後、2年以上かつ360日以上障害福祉サービス事業の業務の従事経験
- 休日・休暇
- 日・祝・年末年始等
週休2日制
年間休日105日
- 待遇
- 労災・社会保険完備
昇給賞与あり
従業員割引あり
交通費月上限15,000円まで支給
社内・近隣に従業員向け保育園あり
産前産後休暇取得実績あり
応募方法
- 応募方法
- ここまでお読みくださり、誠にありがとうございます。
お気軽に「応募する」ボタンをご利用下さい。
エントリー確認後、こちらより折り返しのご連絡をさせて頂きます。
★WEBエントリーは24時間いつでも受付できます。
お電話の際は「採用ホームページを見た」と伝えるとスムーズです。
面接時には履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご持参下さい。
※応募書類は選考終了後、責任をもって破棄処分します
- 連絡先住所
- 宮城県仙台市若林区183 BM本社ビル2F
- 連絡先TEL
- 080-9358-5057
- 採用担当
- 佐久間